機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

19

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』

Organizing : UIT powered by LINE

Hashtag :#uit_meetup
Registration info

視聴します!参加枠

Free

FCFS
157/200

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Vue 3 のリリースから約2年が経ち、『新しい Vue.js』は、当たり前へと移り変わりつつあります。その間に Vite のさらなる進化、Vuex の後継となる Pinia の登場、 Nuxt.js v3 の発表など、Vue.js を取り巻く環境もまた大きく変化しました。他のフロントエンドの開発技術も日々進化を重ねるなかで、 Vue.js も日夜進化を続けていると言えるでしょう。

今回の UIT Meetup では、そんな Vue.js のイマにフォーカスします。Vue.js コアチーム並びに日々 Vue.js を現場の最前線で使っているエンジニアを招待し、フレームワークの進化からその他 Front-End Tooling の活用まで語っていただきます。

Vue.js が好きな人はもちろん、しばらく Vue.js から離れていた人や、まだ触ったことがない人まで。多くの人が今よりもっと Vue.js が好きになれるような 2 時間になれば幸いです。

参加について

本イベントでは事前の登録は不要ですが、connpass で事前に参加予定を表明いただけると、イベント運営の準備が円滑となりますのでご協力お願いいたします。

当日は以下の YouTube Live にて閲覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=2WGBQCaBmWo

タイムテーブル

時間は目安になります

時間 タイトル / 登壇者 (敬称略)
19:00~ オープニング
19:10~ Session 1『“out-of-the-box” な Vite であなたも Vue を開発したくなる』
19:30~ 休憩(5分)
19:35~ Session 2『トークセッション 〜 Vue Fes Japan Online 2022 を振り返って 〜』
20:30~ フリートーク (質問大募集!)
20:50~ クロージング

セッション情報

Session.1 『“out-of-the-box” な Vite であなたも Vue を開発したくなる』

登壇者紹介
Tatsuya Yamamoto

UIT Front-end Dev.6 チームでLINE公式アカウントに関するフロントエンド開発を行っています。

“早い” で注目されがちな Vite について、 “out-of-the-box” の観点での魅力をお伝えするセッションです。このセッション以降、あなたは Vite を使って Vue を開発したくなります。

Session.2 『トークセッション 〜 Vue Fes Japan Online 2022 を振り返って 〜』

登壇者紹介
kiaking

明るく楽しく、楽観主義がモットーのWeb Designer/Developer。Vue.js Core Teamメンバー。Vuex ORM開発者。ベンチャーキャピタル グローバル・ブレインにて、Directorとして活躍中。

kazupon

Vue.jsコアチームメンバー、Vue.js日本ユーザーグループ代表。Nuxtコミュニティチーム。日本におけるVue.jsの普及に務めながら、自らも国際化プラグインであるVue I18n、IntlifyのOSS開発に携わる。共著に『Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで』(技術評論社刊)。

ota-meshi

フューチャー株式会社所属。eslint-plugin-vueのメンテナー。Vue.js Core Team メンバー。Stylelint、Intlify、Stylus、ESLint Communityのチームメンバー。

参加費

無料

対象者

本イベントグループは主にフロントエンド開発に関心のあるエンジニアの方を対象としておりますが、職業や肩書きがエンジニアでなくとも、フロントエンド開発に興味がある方であればどなたでもご参加いただけます

発表者

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

UIT

User Interface + Technology (Front-end dev)

Number of events 26

Members 3015

Ended

2022/10/19(Wed)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/10/05(Wed) 16:00 〜
2022/10/19(Wed) 21:00

Location

YouTube Live

オンライン

YouTube Live

Attendees(157)

Shinya Fujino

Shinya Fujino

I joined UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』!

mr

mr

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』 に参加を申し込みました!

_sakotsu

_sakotsu

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』 に参加を申し込みました!

ushironoko

ushironoko

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』 に参加を申し込みました!

Takuto

Takuto

I joined UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』!

kota-nakagawa

kota-nakagawa

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』に参加を申し込みました!

KensukeNigauri

KensukeNigauri

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』に参加を申し込みました!

kyutam

kyutam

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』に参加を申し込みました!

ynegi

ynegi

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』 に参加を申し込みました!

みゆきち

みゆきち

UIT Meetup vol.17『もっと好きになるVue.js』 に参加を申し込みました!

Attendees (157)

Canceled (6)