Mar
10
UIT meetup vol.12『リニューアル戦略発表会(一部から全部まで)』
Organizing : UIT powered by LINE Corp.
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
式年遷宮を行うこともしばしばあるフロントエンドの世界。私達はサービスの価値を提供し続けるためにも、技術の進化に追随していく必要があります。ただ、その技術アップデートも、現場の規模や技術・最後のアップデートからの間隔などによって事情は大きく変わるのではないでしょうか?
今回の UIT meetup は、そんなフロントエンドのリニューアル/リプレースをテーマに開催します!
登壇者は普段の業務でリニューアル/リプレースに積極的に携わっている開発当事者。実際に現場で行っているリニューアルの戦略と、実施しての現場のナレッジを含めて、語っていただきます。
新しいメンバーも増える春に向けて、技術刷新についてのナレッジを蓄える一日にしませんか?
YouTube Live: https://www.youtube.com/watch?v=pcXrtNlbZa4
参加について
本イベントでは事前の登録は不要ですが、connpass で事前に参加予定を表明いただけると、イベント運営の準備が円滑となりますのでご協力お願いいたします。
当日は YouTube Live にて閲覧いただけます。
タイムテーブル
時間は目安になります
時間 | タイトル / 登壇者 (敬称略) |
---|---|
19:00~ | オープニング |
19:10~ | Session 1『6年前のコードベースを TS + React + Recoil でリニューアルしてみて』 |
19:30~ | 休憩(5分) |
19:35~ | Session 2『サイボウズのWebフロントエンド脱レガシーのこれまでとこれから』 |
19:55~ | 休憩(5分) |
20:00~ | Session 3『食べログの フロントエンドリプレース戦略』 |
20:20~ | 休憩(5分) |
20:25~ | フリートーク(質問大募集!) |
20:45~ | クロージング |
セッション情報
Session 1『6年前のコードベースを TS + React + Recoil でリニューアルしてみて』
幾野直人
- LINE 株式会社 Front-End Dev.1 チーム
セッション概要
6年前(ES2015以前)に作られたサービスのコードベースを、Webフレームワークを移し替えるタイミングで丸ごとリニューアルしました。 リニューアルの際に大変だったことを踏まえ、今後メンテナンス不能に陥らないような環境を整えました。 リニューアルの過程でうまくいったポイントなどについてお話しします。
Session 2『サイボウズのWebフロントエンド脱レガシーのこれまでとこれから』
穴井宏幸(@pirosikick)
- サイボウズ株式会社 フロントエンドエキスパートチーム
セッション概要
サイボウズフロントエンドエキスパートチームがこれまで進めてきたプロダクトの改善・脱レガシーについて、どのように進めてきたか、得られた教訓、今後の課題などについてお話します。
登壇者概要
2019年にサイボウズ株式会社に入社。フロントエンドエキスパートチームに所属し、同社のプロダクトのWebフロントエンド視点での改善、開発事例やWebの最新技術の社内外への発信に従事。
Session 3『食べログの フロントエンドリプレース戦略』
辻祐子(@osunu)
- 食べログ フロントエンドチームリーダー
セッション概要
大規模で歴史あるサービスであれば様々な制約があり、リプレースしようとしても一気にモダンなアーキテクチャへの移行が難しいことも多いと思います。 食べログではjQueryからReact/TypeScriptへのリプレースを進めています。どのようにして機能開発への影響を抑え、段階的にリリースしているのかについて紹介します。
登壇者概要
株式会社カカクコムで食べログのフロントエンド統括チームのリーダーをしてます。 リプレースプロジェクト推進に加えて、採用、チームビルディングに取り組んでいます。 エディタはintelliJ推しです。
フリートーク
セッション後はフリートークの時間を用意。質問への回答も予定しているので、ぜひ当日リアルタイムでご参加ください!
参加費
無料
対象者
本イベントグループは主にフロントエンド開発に関心のあるエンジニアの方を対象としておりますが、職業や肩書きがエンジニアでなくとも、フロントエンド開発に興味がある方であればどなたでもご参加いただけます。